左側メニューバー アプリ > スマレジ > ログ
各連携ごとにエラーメッセージを確認
商品マスタ連携
在庫連携
店舗間移動連携
エラーメッセージ | 原因 | 対応方法 |
[スマレジ商品ID: XXXXX]: データに不備があります。バーコードはすでに存在します。 | 「商品を取得する」を実行、またはスマレジからロジクラへの自動商品マスタ連携において、商品コード(バーコード)がロジクラに登録済みの商品と重複しています。 | スマレジの商品コードを変更するか、ロジクラのバーコードを変更して再度取り込み(連携)を実行ください。 ▶ 詳細はこちら |
エラーメッセージ | 原因 | 対応方法 |
スマレジの商品とロジクラの商品が連携されていません。 スマレジ商品ID: XXXX | 商品連携が正しくできているかを確認し、再連携を実行してください。 ▶ 詳細はこちら | |
ロジクラ在庫数が0を下回ったためスマレジの在庫数を取り込みませんでした。 スマレジ商品ID: SSSS スマレジ在庫変動数: -16 拠点: 店舗A 商品名: NNNN 種類名: NNNN 品番: AAAA | スマレジの在庫変動数に対し、ロジクラの在庫数が不足しています。 ロジクラはマイナス値で在庫を登録することができません。 | 実在庫数とスマレジ在庫数、ロジクラ在庫数が正しいかご確認ください。
|
スマレジの商品が削除されました。心当たりがあればこのエラーは削除してください。 スマレジ商品ID: XXXX | ロジクラと連携している商品を、スマレジで削除しています。 | スマレジ、ロジクラの商品登録状況をご確認いただき問題なければエラーは削除してください。 |
[スマレジ在庫変動履歴ID: xxxx]:スマレジサーバーとの通信に失敗しました。 スマレジ商品ID: xxxx | 一度に多くの入出荷を実行した場合、スマレジのリクエスト制限に達する場合があります。 | リトライを実行してください。 |
エラーメッセージ | 原因 | 対応方法 |
[入荷番号: XXXX]: 拠点間移動の連携が失敗しました。入荷予定日の入力は必須です。 | ロジクラで作成した拠点間移動データに不備があります。 | 拠点間移動一覧より、対象のデータを入荷番号で検索し、編集画面にて入荷予定日を入力してください。 |
[スマレジ出庫ID: xxx]: 対象のデータは出荷作業が始まっているので更新できません。 | 対象データがロジクラの「出荷」にある状態でスマレジにて出庫承認を行うと発生します。 | ロジクラの出荷データを出荷完了にしてください。 |
[スマレジ出庫ID: XXXX]: 連携先のデータが存在しません。削除されている可能性があります。 | ※ 操作元:スマレジ ロジクラのデータが存在しません。ロジクラで拠点間移動の削除がされています。 | スマレジのデータを削除してください。 ロジクラの拠点間移動を誤って削除していた場合は、新たに店舗間移動データを作成し直してください。 |
[ロジクラ出荷ID: XXXX]: 連携先のデータが存在しません。削除されている可能性があります。 | ※ 操作元:ロジクラ スマレジのデータが存在しませんん。スマレジで店間移動の削除がされています。 | ロジクラのデータを削除してください。 スマレジのデータを誤って削除していた場合は、店舗間移動データを作成し直してください。 ▶ 詳細はこちら |
[ロジクラ入荷(入荷)番号: XXXX,スマレジ入庫ID: XXXX]: スマレジ店間移動のステータスが、ロジクラ拠点間移動のステータスと一致していません。 | ※ 操作元:スマレジ ステータスが一致していません。 | ステータスが遅れているデータを直接操作し、ステータスを合わせてください。 例)ロジクラ入荷が入荷完了、スマレジ入庫が未入庫 だった場合:スマレジにて入庫処理を完了させてください。 |
[ロジクラ出荷番号: XXXX,スマレジ出庫ID: XXXX]: 異なる数量で出荷されたので数量を上書きしました。 | ※ 操作元:ロジクラ | 対応不要です。 |
[ロジクラ出荷番号: XXXX,スマレジ出庫ID: XXXX]: 対象のデータは出荷作業が始まっているので更新できません。 | ※ 操作元:スマレジ ロジクラでの出荷ステータスが「出荷(作業中)」の場合、スマレジで出庫依頼の更新を行うと発生します。 | スマレジで行った更新がロジクラのデータに反映されていません。スマレジで行った操作に合わせて、ロジクラのデータの処理を完了させてください。 詳細はこちら |
[ロジクラ出荷番号: XXXX,スマレジ出庫ID: XXXX]: ロジクラの在庫数がスマレジの出荷数を下回ったため、出荷履歴は作成されません。 スマレジ商品ID一覧: SSSS | ※ 操作元:スマレジ スマレジで出庫承認、または出庫登録を行った際に、スマレジの在庫変動数に対し、ロジクラの在庫数が不足しています。 ロジクラはマイナス値で在庫を登録することができません。 | エラー対象のスマレジ商品IDを確認し、スマレジ(またはロジクラ)で在庫調整を行ってください。在庫調整完了後、エラーのリトライを実行してください。 |
[ロジクラ出荷番号: XXXX,スマレジ出庫ID: XXXX]: 対象のデータは出荷が完了しているので削除できません。 | ※ 移動元:スマレジ スマレジで削除を行った際に、ロジクラの出荷データが「出荷実績」にある場合発生します。 | ロジクラでは既に作業が完了しているためスマレジで行った削除は連携いたしません。 在庫の調整を実施ください。 詳細はこちら |
[スマレジ出庫ID: XXXX]:スマレジの商品とロジクラの商品が連携されていません。 スマレジ商品ID一覧: SSSS | ※ 移動元:スマレジ スマレジで作成した出庫(依頼)データに、ロジクラと連携していない商品が含まれています。 | 該当商品の商品マスタ連携を行い、スマレジで作成済みの店間移動データの「出庫/入庫 メモ」に値を入力し保存してください。自動で再連携が行われます。 |
[ロジクラ出荷番号: XXXX]:スマレジの商品とロジクラの商品が連携されていません。 ロジクラ商品バーコード一覧: AAAA | ※ 操作元:ロジクラ ロジクラで作成した拠点間移動データに、スマレジと連携していない商品が含まれています。 | 該当商品の商品マスタ連携を行い、エラーのリトライを実行してください。 尚、既にロジクラのデータが出荷実績、入荷実績にある場合は、スマレジの拠点間移動を手動で完了とさせてください。 |
[ロジクラ出荷番号: 49758]:スマレジとロジクラの拠点間移動が連携されていません。 | 商品連携ができていなかったなどの理由により、拠点間移動が連携されていないままロジクラで出荷完了になっています。 | |
[ロジクラ出荷番号: 51831]:スマレジサーバーとの通信に失敗しました。状態が3:入庫完了の場合変更できません | スマレジの設定にて、入庫完了後の編集可否が「編集不可」になっている場合に、ロジクラの入荷実績の出荷詳細を更新すると発生します。 | ロジクラの出荷実績の出荷詳細に入力した内容がスマレジに反映していません。 対応は不要ですが、今後変更を連携したい場合は、スマレジの設定変更をお願いします。 |
上記以外のメッセージが表示されましたら、エラー内容をチャットよりお送りください。
その際、連携できなかった商品コード、入出荷番号、受注番号なども併せてお送りいただけますと調査がスムーズです。
リトライ対象のエラーにチェックを入れる
「リトライ」をクリック