[Q&A] 自動補正で電話番号の国コード(+81)の変換が行われません

Yuki Oshima • CEO / Developer2025-07-24
  • 注文の電話番号が0 から始まっている場合でも、Shopify管理画面の注文詳細の表示上 +81 と表示されている場合があります。実際のデータのご確認をお願いします。

  • 当アプリの自動補正で電話番号の国コード(+81)を自動変換するためには、当アプリ管理画面での設定が必要です。

  • Shopifyの注文詳細画面では、実際の配送先電話番号が「0」から始まる番号であっても、「+81 ..」と表示されていることがあります。(アップデート等により変わる場合があります)

  • 実際の値は明細表にて確認が可能です。

    • 右上の 印刷 > 明細表を印刷

  • PDFにて実際の電話番号が確認可能です。

    • +81 となっている場合は、続いてアプリが電話番号の修正を行ったかどうかのご確認をお願いします。

注文詳細のタイムラインにて注文に対して行われた変更が確認できます。

  1. Shopify管理画面で該当の注文詳細画面を開く。

  2. 中央下部の「タイムライン」で、当アプリが電話番号を変更している履歴があるか確認する。

  • 変更履歴があった場合、正常に更新できております。

    • なかった場合、続いて当アプリの自動修正機能が正しく設定されているかご確認ください。

当アプリ管理画面より、下記の設定が必要です。

  • 「ホーム」タブより自動補正機能を有効にする

  • 「設定」タブより、「電話番号の国コード」の自動補正にチェックを入れる

詳細は以下の記事をご確認ください。

管理画面

当アプリの管理画面の操作方法・見方について記載しております。

管理画面

  • 先頭が+81 で、かつ日本の正しい電話番号の桁数(10, 11桁)になる場合に+810 に変換します。

  • 自動補正機能は注文完了後の更新となります。そのため、ストア様でお使いの配送サービス・OMSに連携するためには注文後の更新の反映に対応している必要がございます。

  • 設定を有効にしてから購入完了した注文に対して動作します。

    ※過去のご注文分などは変更されません。

  • 購入完了からタイムラグがあります。(通常、約10秒〜数分)

  • 受注システムなどへのデータ連携も、基本的には内部データの国内形式で連携されます。(ただ海外のサービスではそちらの仕様で取り込み結果として +81 に再変換されてしまうケースもございます)