販売スケジュール

販売スケジュールを設定することで、発売日前に商品情報を顧客に見せることができます。発売日よりも前に告知して発売日を盛り上げましょう。

[モバイルアプリ管理画面][拡張機能] [販売スケジュール] から設定ができます。

項目名

内容

商品

事前露出を行いたい商品を選択します

販売開始日

顧客が購入できるようになる日時を指定します

優先販売

特定のタグが付与されている顧客だけ設定した時間から購入ができます

特定の顧客に対する優先販売に活用できます

対象顧客タグ

特定の顧客タグを指定してます

※タグはテスト1,テスト2,テスト3のようにカンマ区切りで付与することで複数指定が可能です

優先販売の開始時間

特定の顧客が購入できるようになる日時を指定します

ステータス

有効:商品がComing Soon表記になります

無効:通常販売されます

商品のステータス

登録時に商品のステータスが有効である必要があります。 顧客に商品を公開せずに設定するには、販売チャネルからオンラインストアやモバイルアプリを消し、ステータスを公開にしてから販売スケジュールを設定し、公開予定日までに販売チャネルにオンラインストアやモバイルアプリを追加しましょう。

出荷タイミングが通常と異なる商品に Appify:DeliveryGroup:任意の文字列 のフォーマットで配送グループタグを設置してください。例えば2023年4月に出荷予定の予約販売商品であれば、Appify:DeliveryGroup:2023-04 をタグに設置します。タグに含まれる 任意の文字列 部分が一致している商品であれば、顧客は同じカート内で注文することができます。例えば、配送グループが設定されていない商品と、Appify:DeliveryGroup:23SS が設定されている商品は同時に注文することができません。

出荷時期が顧客に正しく伝わるように、アプリの商品ページにバッジとバナーを表示するのがおすすめです。これらの設定方法はこちらのページからご確認ください。