Stack ヘルプガイド

VIPをご利用いただくにあたり、必要な手順を「Step1〜Step3」のガイドに分けてご案内しています。

本ガイドでは、Step2で設定したポイントや会員ランクなどの機能を、実際に顧客が利用できるように表示する方法をご説明します。

まだ初期設定が完了していない方は、まずは「Step1:初期設定」をご確認ください。

Step2のガイドで設定した以下の機能を、顧客に見える形で表示・利用できるようにする手順をご案内します。

実装場所や表示方法は、以下の事例を参考にご検討ください。

▶ 実装事例集はこちら

会員ランクは、顧客が「自分の現在のランク」や「次のランクまでの進捗状況」を確認できるようにすることが大切です。

以下のように、マイページ(WEB・アプリ)内への表示がおすすめです。

▶︎会員ランクの設定ガイドはこちらから

会員バーコードは現在、VIP標準機能にございません。

表示される場合は、こちらのアプリ等をご利用いただきバーコード実装をお願いいたします。

ポイント機能を顧客に利用してもらうためには、以下の設定・表示が重要です。

  • カートページに「ポイント利用フォーム」を表示(必須)

  • マイページにポイント獲得履歴を表示

  • 商品ページ・カート内に、注文時に獲得できる予定ポイントを表示

これらの設定により、ポイントの可視性が高まり、利用率の向上が期待できます。

▶ ポイント表示の設定ガイドはこちら

顧客がポイントを使用してリワードを獲得できるように、リワードの一覧ページや交換ページを表示しましょう。

特典の内容や必要ポイント数がわかりやすく表示されていることがポイントです。

▶ リワード表示の設定ガイドはこちら

友達紹介機能を利用するには、オンラインストア上に紹介フォームを表示します。

紹介フォームを表示するには、以下の対応が必要です。

  • Shopify Online Store 2.0をご利用の方は、弊社提供の専用セクションをテーマエディタから追加してください。

  • Appifyをご利用のお客様は、SDKでは友達紹介の実装が未対応のため、上記方法で設定後、Webviewにて紹介ページを表示してください。

▶ 友達紹介機能の設定ガイドはこちら