Stack ヘルプガイド

VIPで会員ランクを利用するには、以下2つの設定が必要です。

  • 会員ランクの設定(通常ルール・固定ルールの設定)

  • 会員ランクの算出設定

本ガイドでは、「会員ランクの算出設定」についてご案内いたします。

会員ランク反映基準はこちらからご確認いただけます。設定時ご参考ください。

https://docs.google.com/spreadsheets/d/10m-r9I-coiqy4dD14jkUh6zc-fWKUu0aCL-YApGmpa8/edit?gid=131013296#gid=131013296

VIP管理画面>プログラム>会員ランク>設定から設定します。

ランクの達成条件は獲得ポイントか購入金額から選択できます。

項目名

内容

算出方法

  • 獲得ポイント:指定された期間内に、獲得したポイント数に応じてランクを決定することができます。指定された期間内に”獲得したポイントのみ”ランク算出に使われるため、ポイント減算が発生した場合、減算された分のポイントはランク算出には影響しません

  • 購入金額:指定された期間に獲得した購入金額に応じてランクを決定することができます。

算出期間

  • 会員ランクの算出期間を設定しない-無効:開始月を含む12ヶ月間ごとのデータでランクを計算します。開始月がない場合、毎日過去365日間のデータを参照してランクを計算します。

  • 会員ランクの算出期間を設定しない-有効:購入履歴データのある全期間中の、累計獲得ポイントまたは累計購入金額がランク計算の対象になります。

反映タイミング

会員ランクの反映を次の算出期間の開始日に行う

  • 無効:顧客に表示されているランクは当サイクル期間中の結果です。

  • 有効:顧客に表示されているランクは前サイクル期間中の結果です。

詳細

会員ランクを次の算出期間に持ち越す

  • 有効:持ち越しを有効にすると、顧客は自分の会員ランクを、ランクアップした後の当サイクルと次サイクルの間の最大2年間維持することができます。この設定は「開始月」が未選択、もしくは「会員ランクの反映次の算出期間の開始日に行う」が有効の場合は利用できません。

  • 有効:会員ランクの計算を、即時/1年間ではなく、月単位で行う場合に使用する設定です。

ランクの反映タイミングが次の算出期間の開始日に行っている場合は利用できません。選択した月の1日に前回計算した時からの差分を追加して計算します。 ランク算出期間中の注文が次回の算出月前にフルフィルメントされる場合、その注文は次回の算出月を待たずにランク算出に反映されます。

アカウントを統合した場合、ランクはどう算出されますか?

Shopifyの「お客様を統合の操作でアカウントの統合を行った場合、購入履歴は統合されますが保有ポイントやポイント履歴などは統合されません。

会員ランクの算出方法が購入履歴の場合

  • アカウント統合後の合算値で再計算を行いランク反映が行われます。

会員ランクの算出方法がポイントの場合

  • 統合元で保有しているポイントを統合先にVIP管理画面より手動で付与を行うことで、再計算されランク反映が行われます。

  • ※ポイント履歴は手動でも移行できません。

ランク算出に使用される購入金額は編集できますか?

ランク算出に使用される合計購入金額はデフォルトでは編集することができません。不具合が発生した場合など、ランク算出に使用される合計購入金額に誤りがある場合は、直接お問い合わせください。

注文ポイントは、送料や通関手数料は含まれますか?

ランクやポイント算出に用いられる金額は、商品代金です。

送料や代引き手数料、税関手数料などはランクやポイントの算出対象になりません。

消費税はポイント付与時の対象になりますか?

消費税は、税込で商品登録している場合はポイントの算出対象となりますが、税抜で商品登録している場合はポイント算出の対象外です。

クーポンを利用して購入した場合は、ポイントはどう算出されますか?

クーポンを使用している購入の場合は、クーポン値引き後の商品代金でランクやポイントが計算されます。