カミナシ教育

研修を作成する

「説明文」は従業員が資料を見る際の補足説明や、教育記録簿として必要な情報を入力します。従業員が受講時に閲覧できる文章のため、情報の取り扱いは十分にご注意ください。

「受講端末」は従業員が研修に使用する端末を「共用端末」か「Myカミナシ」から選択します。受講端末を複数選択することも可能です。

ご利用には「カミナシ 動画マニュアル」のご契約が必要となります

カミナシ動画マニュアルで作成した動画のURLをコピーして貼り付けてください。

※「埋め込みコード」のURLではないためご注意ください。

URLは「https」「http」が使用できます。

※機密性の高い情報を含むURLの設定にはご注意ください。

※ログイン状態が保持されるため、設定したWebページにログインすると他のユーザーがログイン後のページを閲覧できる可能性があります。

添付可能なファイル形式はPDF(.pdf)、JPEG (.jpg/ .jpeg) 、 PNG (.png)となります。

ファイルサイズの上限は20MBとなります。

また、ファイルは5件まで添付可能です。

開催期間は1つのみ設定できます。

複数の開催期間がある場合は、新しく別の研修を作成してください。

チェックを入れた項目は受講前に受講画面から記録できます。

教育記録簿に必要な情報があればご利用ください。

絞り込み機能を利用すると「部署」「役職」「雇用形態」「ユーザー名」で表示するユーザーを絞り込むことができます。

※ユーザー名は1単語のみ検索できます。複数単語のand検索、or検索はできません

受講対象者は1人以上設定する必要があります。

なお、受講対象者を設定していないと、受講者は研修を受講することができません。

※「全ユーザー(〇人)を選択」を押すと全ユーザーにチェックを入れることができます。

よくある質問は、こちらからご確認ください。