thumbnail

eギフトのメール設定


  • アプリから送信するメール(eギフトURL通知・発送完了通知など)について、有効・無効設定、および文面カスタマイズが可能です。

  • テストメール機能は現在停止中です(2024年8月〜)

 ※ 本マニュアルはAll in gift アプリの送信メールに関するものです。 Shopify標準の通知メールとは別機能となります。


アプリ > All in gift > 一般設定 > メール設定


  • エンドユーザー宛:

    Shopifyに登録されている【ストア名 <ストア問い合わせメールアドレス>】から送信されます。(Shopify通常メールと同様の仕様)

  • Shopify登録済みの【ストア名 <ストア問い合わせメールアドレス>】宛に送信されます。

  • 送信履歴の確認機能はありません。

  • ドメイン認証を設定しても履歴は表示されません。

  • 万が一メール送信エラーが発生した場合、弊社より店舗様へご連絡いたします。(購入者・受取者向け双方対応)

迷惑メール対策には独自ドメイン認証設定を推奨します。

設定方法は下記ページをご確認ください。

お客様へ通知するメール設定:独自ドメイン設定についてはこちら

メールタイトル

送信先

内容

送信タイミング

① ギフトURLのお知らせ

購入者

eギフトURL通知

購入完了時

② 受取人住所更新のお知らせ

購入者

受け取り手続き登録完了の通知

受け取り情報の登録完了時

③ 受け取り手続き完了のお知らせ

受取者

受け取り手続き登録完了の通知

受け取り情報の登録完了時

④ 受け取り相手への発送完了

受取者

発送完了通知(追跡番号があれば記載)

フルフィルメント時

⑤ 受け取り相手への発送情報更新

受取者

追跡番号など発送情報更新通知

追跡番号入力時(スキップ設定時)

⑥ 購入者への受け取り手続きリマインド

購入者

有効期限〇日前でも受け取り登録がない場合の通知

有効期限〇日前に自動送信(設定可)


ギフトURLのお知らせ

  • 注文完了時に購入者へ通知。ギフトURLを通知します。

Plaintext
【編集例】

タイトル
{storeName}:ギフトURLのお知らせ

本文
{customerLastName} {customerFirstName} 様

この度はご注文いただきありがとうございました。

・ご注文番号:{orderId}
・ご注文日時:{orderDateTime}
・ご注文商品:{lineItems}

以下のギフトURLを友達・知り合いに共有できます。
{giftUrl}

SNSギフトの有効期限:{expiredDate}まで

※期限までに受け取り手続きをされない場合は、購入者様の住所に商品をお送りします

ご不明な点ございましたら、{storeMail}までご連絡ください。

---
{storeName}
{storeUrl}

②受取人住所更新のお知らせ

  • ギフト受取者が配送情報を入力後、店舗へ、その旨を通知します。

Plaintext
【編集例】

タイトル: {storeName}:eギフトのお届先住所が更新されました

本文: 
ご担当者様

eギフトのお届先住所が更新されたので、お知らせいたします。
ご確認のうえ、配送手続きをお願いいたします。


■注文番号
{orderId}

■配送先氏名
{shippingAddressFirstName} {shippingAddressLastName}

■変更後の配送先住所
{shippingAddress}

■連絡先メールアドレス
{shippingAddressEmail}


---
huckleberry. Inc
All in giftアプリ 開発チーム
cs@huckleberry-inc.com 

⑥購入者への受取手続きリマインド

  • 受取手続きが未完了の場合、購入者へ通知します。

    • デフォルトはOFFになっています。必要に応じて有効化してください。

    • 送信タイミング設定も可能です。

  1. 「購入者への受取手続きリマインド」にチェックを入れる

  1. メール送信のタイミングを設定

Plaintext
【編集例】

タイトル
【重要】{storeName} 購入いただいたギフトの受取手続きが完了していません

本文
{customerLastName} {customerFirstName} 様

いつも{storeName}をご利用いただきありがとうございます。

以下のギフトについて、まだ受取手続きが完了しておりません。
受取期限が近づいているため、手続き状況をご確認ください。

・ご注文番号:{orderId}
・ご注文日時:{orderDateTime}
・ご注文商品:{lineItems}

以下のギフトURLを友達・知り合いに共有し、
受取手続きをお願いします。
{giftUrl}

eギフトの有効期限:{expiredDate}まで


ご不明な点ございましたら、{storeMail}までご連絡ください。

---
{storeName}
{storeUrl}


③ 受取手続き完了のお知らせ

  • 受取者が住所入力完了時に通知。

    (カタログギフトの場合は選択商品名も記載可能)

Plaintext
【編集例】

タイトル
{storeName}:eギフトのお受け取り手続きが完了しました

本文
{recieverLastName} {recieverFirstName} 様

{storeName}です。
この度は商品のお受け取りの手続きをいただき、誠にありがとうございます。
下記の住所へお届けさせていただきますので、ご確認ください。

■配送先住所
{shippingAddress}

ご不明な点ございましたら、{storeMail}までご連絡ください。

---
{storeName}
{storeUrl}

④受け取り相手への発送完了

  • 商品発送後に通知。追跡番号を記載。

Plaintext
【編集例】

タイトル
{storeName} 発送が完了しました

本文
{recieverLastName} {recieverFirstName} 様

商品の発送が完了しました。
追跡番号を使用することで、配送状況をご確認いただけます。

{trackingCompany} 追跡番号 : {trackingNumber}
追跡URL : {trackingUrl}

---
{storeName}
{storeUrl}

注意点

配送先入力スキップする設定の場合、追跡番号が空欄のまま送信されるため文面内に補足推奨です。

例文:追跡番号は次に送られるメール内に記載しております。

⑤受け取り相手への発送情報更新

  • 追跡番号などが更新された際に通知。

Plaintext
【編集例】

タイトル
{storeName} 配送情報が更新されました

本文
{recieverLastName} {recieverFirstName} 様
  
  商品の配送情報が更新されました。
  追跡番号を使用することで、配送状況をご確認いただけます。
  
  {trackingCompany} 追跡番号 : {trackingNumber}
  追跡URL : {trackingUrl}
  
  ---
  {storeName}
  {storeUrl}


⑦子注文の注文確認メールを店舗へ送信する(親子注文時)

  • Shopify仕様により、親注文・子注文両方に注文確認メールが送信されます。

    • 本設定をONにすると、子注文は店舗、親注文は購入者へ送信されます。

設定方法

  1. アプリ > All in gift > 一般設定 > メール設定 > 「子注文の注文確認メールを店舗へ送信する」にチェックを入れる。

  1. 保存をクリックして完了です。


  • クーポンのお知らせ

    • クーポン機能をONにしている場合、ギフト受取者が送り先情報を入力した際に、受け取り者へ、クーポンコードをお知らせします。

Plaintext
【編集例】

タイトル: ギフトデモストア : クーポンのお知らせ

本文: 
{shippingAddressFirstName} {shippingAddressLastName} 様

{store name} です。
この度は商品のお受け取りの手続きをいただき、誠にありがとうございます。
下記の内容で送付先を承りました。ご確認ください。

■配送先住所
{shippingAddress}

このクーポンは、ギフトを受け取った方が、一度だけご利用いただけるクーポンです

クーポンコード: {設定したクーポンコード}
ストアURL: {store url}

ご不明な点ございましたら、(ストアのメールアドレス)までご連絡ください。

---
{store name} 
{store url}
All in gift アプリメールの送信エラーは確認できますか?

All in gift アプリから送信されたメールの送信履歴は、店舗様側では確認できません。

アプリから送信されたメールにエラーが発生した場合は、弊社がエラーを検知し、カスタマーサポートより店舗様へご連絡いたします。

※この検知機能は、購入者様向け・受取者様向けの両方のメールに対応していますのでご安心ください。

アプリから送信されるメールの詳細はこちらのページをご確認ください。

All in gift アプリから送信されるメールには何がありますか?

All in gift アプリ(送信元:cs@huckleberry-inc.com)から送信されるメールの種類や内容については、こちらのページをご確認ください。