カテゴリー
ポイント付与
注文ポイント
注文ポイントの設定方法 設定項目名 内容 100円で1ポイント付与の場合 算出方法 いくらで何ポイント付与するのかを設定します ※小数は設定できません 1250円の購入金額に対しては1250÷100=12ポイント付与となります 会員ランクの倍率 ・会員ランクごとに付与する倍率を変更したい場合の項目です ・算出方法に設定した計算方法に対しての倍率を設定します ※最大20倍まで設定できます この項目を2倍に設定すると1250円購入の場合には1250÷100×2=24ポイント付与となります 最低購入金額 ポイント付与に最低購入金額設定したい場合に入力します ※クーポン等の割引を適用した注文の場合は、割引後のお支払い金額に適用されます この項目を5000円以上に設定した場合、1000円の注文に対しては0ポイントとなります 5100円の購入の場合、51ポイント付与となります 有効期限 ポイント付与を行った日を基準にして顧客がポイントを利用できる期間を設定します ※上限はありません - ステータス 無効:顧客が注文を行ってもポイントは付与されません 有効:ポイント付与が設定した条件で行われます -キャンセル・返品・返金時のポイント挙動について
概要 商品を返品・返金した時のポイントの挙動について、よくご質問をいただきます。皆様がわかりやすいようにガイドにまとめました。 本ガイドでは、以下のケースにおけるポイントの挙動について説明します: パターン1: 配送前に、一部返品・返金した時 パターン2: 配送前に、注文全体を返品・返金した時 パターン3: 配送前に、注文全体をキャンセルした時 パターン4: 配送後に、一部返品・返金した時 パターン5: 配送後に、注文全体を返品・返金した時 返金処理を行う際の注意点 返金処理を行う場合、返金対象の商品個数を必ず調整してください。商品個数を調整しない場合、VIPでは正しく返金処理がされません。 検証条件 - 商品A:10,000円 - 商品B:5,000円 - 使用ポイント:500pt - 合計支払額:14,500円 - 付与ポイント:145pt(100円ごとに1pt換算) 使用ポイント・付与ポイントはVIPの管理画面>顧客管理>該当の顧客を検索&選択>ポイント履歴からご確認いただけます。 発送前の返品・返金/キャンセル時のポイント挙動 パターン1-a. 商品Bのみ返品・返金した時(商品誕生日ポイント
顧客の誕生月にポイントを付与することができます会員登録時ポイント
会員登録時にポイントを付与するその他のポイント
管理画面から手動で付与ポイントを付与しない
顧客のタグに VIP:NO-POINT-CUSTOMER を設定することで、その顧客をポイント付与の対象外にすることができます。例えば、この仕組みを使って「社員の注文にはポイントを付与しない」といった仕組みを実現することができます。このタグが設定されている顧客は以下のポイントは付与されません。それ以外のポイント付与は対象外にはなりません。 このタグをつけることで付与されなくなるポイント - Shopifyの注文に付与されるポイント - 誕生日ポイント