リーフィー ご利用ガイド

黒色・スティック型の4G(LTE)ルーターをご利用のお客様はこちらの記事をご確認ください。

  1. 本製品は、leafeeの屋外カメラ・室内カメラ専用のモバイルWi-Fiルーターです。本製品は、DoCoMo社の4G(LTE)回線を利用したインターネット接続を行い、屋外カメラまたは室内カメラをご利用いただくモバイルWi-Fiルーターです。本機器をお手持ちのPCやスマホなどのネットワーク端末に接続することはお控えください。

  2. 本製品には1日(24時間あたり)70MBの通信量制限があります。本製品のデータ通信量には1日(24時間あたり)の制限量があります。この値を超えると通信が制限され、アプリからカメラの映像を再生できなくなります。24時間のはじまりは、AM9時です。翌日AM9時にデータ通信の使用量は0にリセットされます。また、通信制限も翌日AM9時に解除されます。通信は主に、アプリからカメラのライブ映像や録画映像を確認した際に発生します。1日(24時間あたり)の間にアプリとカメラが接続をして、映像を確認できる目安の合計時間は、HD画質でおよそ7分間程度・SD画質でおよそ42分程度です。そのため、アプリからライブ映像を確認する場合には、画質設定を「SD」に設定した状態でご確認いただくことを推奨しております。

  3. 本製品を常に給電した状態ご利用いただくことを推奨しております。本製品は充電式のバッテリーが搭載されていますが、付属のUSBアダプタとACアダプタ(別売・5V1A)を用いて常に給電をした状態でご利用ください。※満充電になった際、過充電を制御するために自動制御が発動し電源がオフになる可能性がございます。液晶下のボタンを長押しいただき、再起動を行なってください。

お手持ちの機器の種類によって、電源ボタンの位置が異なりますのでご注意ください。

電源ボタンを「Power On」という表示が出るまで長押ししてください。

電源が入らない場合や、画面に「Low Battery」と表示される場合は、しばらく充電をしてから電源を入れてください。

電源が入った状態で、電源ボタンを長押しすると、電源がオフになります。 

電源投入後、液晶表示で4G(LTE)回線の電波状況や、充電状況・カメラに設定するWi-Fiの接続情報を確認できます。

Wi-Fiの接続情報を確認したい場合は、本体横のWPSボタンを数回押して液晶画面の表示内容を切り替えてください。

電源ボタンを長押ししても、電源がつかない場合は付属のUSBケーブルと、ACアダプタ(別売・5V1A)を使ってしばらく給電を行ってから電源操作をお試しください。

出力電圧5V で定格出力電流が1A以上のACアダプタをご用意ください。スマートフォンの充電の際に用いられる一般的な規格のものです。コンビニや家電量販店でお買い求めいただけます。

推奨を下回る規格のアダプタをご使用されると充電が極度に遅くなる可能性がございます。

各カメラのセットアップ時のトラブルシューティングは、下記をご確認ください。

カメラ専用モバイルWi-Fiルーターをお使いのお客様については、お手数ですが改めて下記をご確認の上再度セットアップを試みてください。

  1. モバイルWi-Fiルーターに電源が入っていることを確認する

  2. 液晶画面左上に「4G」のマークが表示されていることを確認する

  3. 「NTT DoCoMo」の表記と地球マークが表示されていることを確認する

  4. アプリの入力した SSID(ネットワーク名)とパスワード(暗号化キー)に入力間違いがないことを確認する

  5. モバイルWi-Fiルーターとカメラ本体の距離ができるだけ近い距離となるよう配置を変更する

カメラがアプリで出力したQRコードを読み取った後に、一定時間経過してもモバイルWi−Fiルータとの接続を確立できない場合は、登録に失敗したりアプリが強制終了することがあります。

セットアップ後のカメラのトラブルシューティングは、下記をご確認ください。

カメラ専用モバイルWi-Fiルーターをお使いのお客様については、下記に該当する場合がございますのでご確認ください。

1日(24時間あたり)の利用制限を超えて通信量が発生したため、通信制限が発生している状態です。

通信が停止するため、再開するまでカメラの映像をアプリから確認できません。通信制限は翌日AM9時に解除されますので、今しばらくお待ちくださいませ。できるだけ通信量を節約したい場合は、画質設定を「SD」に設定した状態でライブ映像をご確認ください。最新のアプリでは、一度設定した画質設定が次回以降の閲覧時に保持されます。

設置箇所で4G(LTE)回線の電波状況が悪く通信ができない状況です。お手数ですが下記よりサポートへのご連絡をお願い致します。