カテゴリー
ウォレット・残高の交換に関して
ウォレットの見方
ウォレット上で確認できる内容 PLUGアプリ内[ウォレット]タブでは、獲得したキャッシュバックの履歴や残高を交換した履歴を確認することができます。 各表示の詳細は以下のとおりです。 確定残高 獲得が確定した分のキャッシュバック金額が反映されます。 取引履歴上で【獲得予定】ステータスのキャッシュバック金額はここには反映されません。 確定残高はいつでも[残高を引き出す]ボタンから残高の口座振込などのお手続きが可能です。 獲得予定残高 獲得を予定しているキャッシュバック金額が反映されます。 この残高には確定残高は含まれず、未確定の残高のみが反映されます。 取引履歴上で【獲得予定】となっているキャッシュバック金額のみが合計されています。 この残高は未確定のため、引き出すことはできません。 残高を引き出す ここから確定残高の引き出しが可能です。 PLUGの確定残高は一度提携サービスの「ドットマネー」へ残高を移行した後、ドットマネー上で振込・交換のお手続きを行います。 引き出しの詳しい手順は以下のヘルプページよりご確認ください。 ▶︎残高を引き出したい(交換したい) 交換履歴を見る このボタンをタッ確定残高、獲得予定残高とは?
獲得予定残高とは? - 獲得予定残高とは、「まだキャッシュバックが確定していない残高」であり、キャッシュバックの条件を満たしているか「審査中」である残高のことを指します。 - 例えば、ご購入後すぐに返品・キャンセルを行った場合や、いたずら、詐欺、その他悪質な行為と判断された場合にキャッシュバックの対象外となります。 商品を購入した後、どれくらいで獲得予定残高に反映されますか? - 通常、獲得予定残高には1営業日以内に反映されます。反映まで少々お待ちください。 ※プログラムによっては、獲得予定残高への反映タイミングが異なります。 ※一部のプログラムではお申し込み月の翌月末頃などに獲得予定残高への反映にお時間をいただく場合があります。(例:Trip.com、ビックカメラ他) 獲得予定残高から、確定残高に反映されるにはどれくらいかかりますか? 一部プログラムのキャッシュバック成果反映時期について - 獲得予定残高への反映後、最低30日間を審査期間としています。 - ECサイトによる審査が完了すると、承認された残高が「確定残高」として交換可能になります。 獲得予定残高への反映、審査期間は、案件残高を引き出したい(交換したい)
PLUGでは、獲得したキャッシュバックは手数料無料で銀行振り込みやギフト券に交換が可能です! 残高の交換(お引き出し)には2ステップございます。 1. PLUGで獲得した残高を、ドットマネー(PLUGの提携先)内の「マネー」に交換する。 2. 交換した「マネー」を各種商品券・現金に交換する ※一度交換された場合、交換後のマネーはPLUG内のウォレットへ戻すことはできません。 ※金融機関によって交換予定日が異なることがございます。 詳しくは、ページ下部の「その他の詳細・交換予定日についてはこちら」をご確認ください。 【PayPayマネーライトへの交換について】 現在、交換手続き中の「PayPayアカウントの連携時」に、ブラウザでドットマネーのログイン画面に飛んでしまう挙動を確認しております。 PLUGのウォレットからPayPayマネーライトにお手続きをする途中で「Ameba IDの連携」を行う項目がございます。 こちらで事前にAmeba IDを登録/連携いただき、 Safariにてログイン画面が開かれた際に、同じAmeba IDでログインいただくことで、PayPayアカウントの連携を進めPayPayマネーライトへの交換について
PayPayマネーライトへの交換を行うには、Ameba IDの連携が必須です。PLUG上のドットマネーアカウントとPayPayアカウントを連携する際、Ameba IDが登録・連携されていないと手続きが完了できません。 【事前準備】 PLUGのウォレットからPayPayマネーライトなどへ交換を行う手続きの途中で「Ameba IDの連携」という項目があります。 該当の項目から、以下のいずれかを行ってください。 - 新規にAmeba IDを作成して連携する - すでにお持ちのAmeba IDを連携する ※Ameba IDを連携せずに進めた場合、ドットマネーのログイン画面でログインができず、PayPayアカウントの連携が失敗します。 【交換・連携手順】 1. PLUGアプリで[ウォレット]を開く 2. 「残高を引き出す」をタップ 3. 交換先として「PayPayマネーライト」を選択 4. PLUG残高をドットマネー残高に交換 (すでに交換済みの場合はスキップ可) 5. 「Ameba IDの連携」項目が表示された場合、連携を完了する ※連携後に画面が戻らない場合は、最初から④まで再度進んでくださ交換後の残高が消えた/交換履歴やギフトコードの確認方法
PLUGの残高交換の仕組みについて PLUGでは獲得した残高を現金やギフトカードに交換する際、提携サービスの「ドットマネー」に残高を移行し、ドットマネー上で銀行振込やギフトカード交換、ポイント交換の手続きを行います。 ウォレットの「残高を引き出す」から手続きを進めた場合に、途中で誤って交換手続きを終了された場合にも、「ドットマネー上の残高」に移行されていれば、再度お手続きを進行することで移行されたドットマネー残高から直接交換を進めることが可能です。 このようにドットマネー上では振込などのお手続きが完了しておらず、PLUG上の残高の移行のみが完了している場合にも、ウォレットの取引履歴には交換済みの履歴として表示されます。 振込・交換手続きを完了された場合、その振込・交換は各金融機関やサービスごとに、申請期間(交換予定日)が設けられております。 振込や反映には数営業日以上の期間がかかるため、事前にご確認をお願いします。 ▶︎詳細・交換予定日については、こちら ドットマネー上の交換履歴・ギフトコードの確認手順 振込・交換の手続きが完了すると、「ドットマネーの交換履歴」に申請中の取引履歴が追加さドットマネー上のお手続きやアカウントに関する問い合わせ先
PLUGのウォレット残高を引き出したい場合、提携サービスの「ドットマネー」へ残高を移行し、ドットマネー上で振込や交換のお手続きを行う必要がございます。 この「ドットマネー」は、株式会社サイバーエージェントが運営するサービスです。そのため、残高をドットマネーへ移行した後の振込や交換などの手続き、またはドットマネーアカウントに関する内容については、弊社では確認・対応ができません。 大変お手数ではございますが、ドットマネー上のお手続き、ドットマネーアカウントに関するご相談はドットマネーの問い合わせ窓口までお願いしたします。 ▼ドットマネーのヘルプ、問い合わせページ https://support.d-money.jp/hc/ja/残高の有効期限を知りたい
現在のところ、残高の有効期限に関する機能は未実装となっており、有効期限の制限はありません。 今後のアップデートにより有効期限(例:180日間など)が設定される可能性はございますが、その際には事前にご案内のうえ、適切に対応いたします。 なお、ご登録の電話番号が変更された場合、残高の引き継ぎはできません。 電話番号に変更がある際にはご注意くださいますようお願いいたします。