8月のアップデートノートをお届けします🎁
ALFの提供開始から1年ちょっとが経ち、今ではすっかり皆さまの運用に欠かせない存在になっているかと思います🙈 目まぐるしいAI時代、ついに電話対応までもALFに任せることができるまでにアップデートしました!ALFがまだない時は「顧客対応をAIに任せるなんて・・」と思っていたのが、今では「ALFがほとんど対応してくれて助かる!」というポジティブなお声を日々頂戴しています🫶 まずはβ版からのご提供なのでうまくいかないこともあるかと思いますが、チャットと同じように電話でもALFを使ってみて改善部分があれば、私たちにお聞かせいただけますとよりよい機能に育てていきます💪
「他のツールでできることをチャネルトークでもできればいいな・・」と思っていた機能のアップデートを多数ご用意しました!ぜひ最後までご確認ください💁♀️
問い合わせ解決率が最大80%の成果を出しているチャットALFを電話でも対応できるように開発しました!これからはチャットだけでなく、電話対応もALFに任せてみてください。顧客が電話をかけてすぐにALFが対応することもできますし、IVRのステップの1つとして電話ALFが作動するように設計もできます。
<機能紹介>
β版期間中は無料でご利用いただけます。
ALFと顧客が交わした通話は録音ファイルと音声テキスト化で確認できます。
統計も提供するため、ALFの電話対応の解決率を確認できます。
問い合わせ対応中に右側のパネルに表示される、問い合わせ情報・顧客情報・問い合わせ履歴の中から必要な情報を確認するために毎回スクロールして探す必要がありましたよね?自分にとって重要な情報から見えるように順番を入れ替え、不要な項目は非表示にして情報を探すのにかかる時間を減らしてみてください✨
<機能紹介>
受信トレイの右上にある"もっと見る(︙)"をクリックし、[パネル設定] を選択して項目をドラッグすると、順番の入れ替えと非表示設定ができます。
ただし、右側のパネルの情報のうち、チーム/担当者/フォロワーの情報は一番上に固定されます。
スタッフ別にカスタマイズが可能で、他のスタッフの画面には影響しません。
チャネルトーク電話はPCとモバイルのみならず、電話機に連携して対応することができます!チャネルトーク電話をより多様な方式でご利用ください。
<機能説明>
SIPプロトコル(インターネット電話規約)をサポートする電話機のみ連携できます。
[チャネル設定] - [Meet] - [電話] - [電話機] で設定できます。
先月にマクロの機能アップデートを行いましたが、お試しいただいてますでしょうか?マクロの使用回数の表示、内容のプレビュー、顧客対応中のマクロの修正など、これまでマクロをもっと活用するために必要だ!と皆さまから頂戴したお声を沢山反映しました😊
<詳細内容>
スタッフ別によく使うマクロを"お気に入り"に登録することができます。(ショートカットキー(#)を押すとAIが推奨するマクロ、"よく使う"の代わりに"お気に入り"のマクロが表示されます。)
[チャネル設定] - [問い合わせ] - [マクロ] でマクロをフォルダ別に管理できます。
[チャネル設定] - [問い合わせ] - [マクロ] でタイトルだけでなく内容検索ができます。
[チャネル設定] - [問い合わせ] - [マクロ] で最近修正した人スタッフを基準にフィルタリングできます。
社内ALFページの下に新しく追加されたボタンクリックすると、お知らせや報告書、ガイド、マーケティングなどを素早く作成できます。目的に合わせて簡単にフォームを埋めて作成ボタンを押すと、社内ALFが準備したカスタムプロンプトが自動的に送信されます。社内ALFの助けを借りて作成した内容は、サイドビューから受信トレイの入力ウィンドウに送信することもできます。
メッセージ入力ウィンドウで、入力した文章をドラッグすると表示されるAI文章アシスタント(🪄)に"文を整える"オプションが追加されました。入力者の考えをより明確に、簡潔に、論理的な文章に整理してくれる機能です。(📙ガイドを確認する)
顧客またはスタッフが送信したメッセージをトリガーとし、特定のキーワードまたは添付ファイルが含まれたメッセージを一定時間待機後に自動で削除できます。顧客から個人情報などを取得している場合、ファイル削除をして安全に運用/管理できます。(📙ガイドを確認する)
ワークフローの修正画面で必要な項目のみを選択して画面を構成できるビュー設定機能が追加されます。プレビュー、ステップ一覧、キャンバスのうち、任意の要素を組み合わせて、より便利に修正できます。(ガイドを確認する)
社内チャットのメッセージを特定の日時に送信できるようになります。送信予約をしたメッセージは、社内チャット左上の [予約メッセージ] で確認でき、キャンセルすることもできます。
マーケティングの設定項目の順番が変更され、前のステップを設定した後に次のステップを設定できる方式になりました。必要な項目を漏れなく設定できます。
同時に複数のスタッフが1つの記事を修正できます。リアルタイムでどのスタッフが記事を修正中であるかも表示されます。
8月のご案内事項